カフェみたいな家が憧れ
夫婦でカフェのような家に憧れて、リビングのインテリアを少しずつ整えていきました。
カフェといってもそのテイストは様々です。
目指す雰囲気は観葉植物などが効果的に配置された緑のある空間です。
カフェによくあるブラックボードや業務用のような家電、そういったものを少しずつ揃えていくことがとても楽しみでした。
イメージとのギャップ
カフェのような家にしたい!と考えてイメージを固め、最終的に納得いくまで家電屋インテリアを揃えるまで1年以上かかりました。
けれど、好みのインテリアにしたことで、今ではカフェ以上に居心地のいい空間が作れています。
道具の中には実はメンテナンスや使い勝手が面倒なものもあるのですが、その不便も含めて、なんだか楽しく料理をしたり掃除をしたりすることができるので不思議です。
思い通りの家で
カフェのような家でカフェのようなコーヒーを飲んだり食事をしたりするのが楽しくなり、思いがけず料理のレパートリーが増えたりもしています。
整えることは大変ですが、整えてからはとても快適なスペースになって、がんばってよかったなぁと思っています。